Aaayaの人生はまわり道 ~Life in the UK~

イギリス生活での日常をシェアしていきます

【イギリス観光】ケンブリッジを散策、おすすめスポットをご紹介

f:id:jinsei-mawarimichi:20210821005334j:plain

                                                                           (Photo by Aaaya)

皆さま、こんにちは。

 

今年のイギリスは特別に涼しい夏を迎えており、イギリス人達の文句が止まりません。というのも、冬場は天気も悪く気温も低くなるイギリスでは、イギリス人達の夏に対する思い入れが非常に強いのです。夏のホリデーシーズンともなれば、何としても気候の温暖な美しいビーチリゾートを求めて人々はホリデーに出掛けます。今年はG7の会場にもなったイギリス国内でも人気のビーチリゾートエリア、コーンウォールに人々が殺到しましたね。現在、コーンウォールのニューキー(Newquay)というエリアはイングランドで最もコロナ陽性者数が多いとか...。先日行われた大型野外イベントが影響しているようです。

 

私はオーストラリアからイギリスへ引っ越して間もないので、ヨーロッパ各地へ旅行に行くのを心待ちにしていたのですが、このパンデミックは全ての計画をぶち壊す結果となりました。とはいえ、悲観的になっていても仕方ないので、せっかくの機会にイギリス国内旅行を満喫しようと思っています!

 

というわけで、今回はケンブリッジへ!ケンブリッジといえば、有名大学(カレッジ)がずらりと並ぶ学問の街ですね。話題に出てくるのは、哲学者アイザック・ニュートンや自然科学者チャールズ・ダーウィン、理論物理学者スティーブン・ホーキングなど私でも名前を知っている偉人ばかり。歴史ある美しいカレッジで、彼らは一体どんな学生生活を送っていたのだろう~などと想像と妄想を膨らませながら見学してきました。

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210821012350j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210821012217j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210821012232j:plain

 (Photo by Aaaya)

 

今回は皆さまにケンブリッジの魅力をお届けします。

 

 

 

キングスカレッジチャペル (King's College Chapel)

訪問前に調べた口コミでも高評価のこちらのチャペルですが、評価に劣らない素晴らしいチャペルでした。ケンブリッジを訪れる際には是非とも訪れてほしい観光ポイントです!

 

こちらのチャペルはまさにケンブリッジを象徴する建物とされています。キングスカレッジがヘンリー6世によって設立された1441年からわずか5年後に設立が開始され、実に70年近い年月をかけて造られました。世界でもトップクラスの垂直ゴシック建築で、精巧で繊細な扇形の天井とステンドグラスが見どころです。

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210821005441j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210821005454j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210821005509j:plain

 (Photo by Aaaya)

 

チャペルを見学したのちは、裏庭のカレッジ内の敷地を散策できます。ケム川沿いを散策しながら、パントというフラットボートが行きかう様子を見ているとなんだか和やかな気持ちになりました。

 

入場料は大人£10、子供(6-17歳)£8ですが、支払う価値があると思います。事前予約が必要になりますので、チケットの事前購入をおすすめします。こちらは人気スポットなので、早い時間の予約の方がいいかもしれません。私は朝10:30入場でしたが、人も多すぎずゆっくり見学できました。午後にパントツアーに参加して川から見えた際には人が多く賑わっていたように思います。

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210821005550j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210821005605j:plain

 (Photo by Aaaya)

 

フィッツウィリアムミュージアム (The Fitzwilliam Museum)

ケンブリッジ大学内にある美術館で、美術品やアンティーク作品を見学できます。入場料も無料なので、気軽に楽しめます。予約時間はスロットで決まっており、事前に予約が必要なのでお忘れなく。

 

西洋作品だけでなくアジアの作品も見学することができます。陶器の展示では、中国の作品をはじめ、中には有田焼や伊万里焼のお皿や壺など日本の作品も展示されています。展示作品を見比べていると、イギリス製なのに日本ぽい柄のお皿があったりして、文化が影響しあっていることが窺えました。個人的に印象に残っているのは、篠田桃紅(Toko Shinoda)さんという方の墨絵の作品です。この方、独学で美術を勉強され、ニューヨークでも個展を開くなどとご活躍された後日本へ戻られたそう。2021年3月に107歳でお亡くなりになったそうです。カッコいい人生ですよね~!海外で日本の作品を見るとなんだか嬉しくなります。

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210821011043j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210821011032j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210821011012j:plain

 (Photo by Aaaya)

 

ケム川(River Cam) / パントツアー (Punt tour)

カム川はケンブリッジの由来ともなったケンブリッジの象徴的な存在です。ここではパントツアーに参加しましょう!元々は商人たちが商品を運ぶための移動手段として使われていたこのパントボートですが、今ではケンブリッジの人気観光アトラクションになっています。まるでベネチアでゴンドラに乗っているかのような...優雅な気持ちになりますよ~。さすがCam+Bridgeというお名前だけあって、ケンブリッジには現在25の橋が架かっているそうです。

 

個人でボートを借りることもできるのですが、物干し竿のような棒を使ってボートを漕がなくてはならず、これが見かけより難しいので自信がない方はツアーへの参加をお勧めします。実際に竿が泥に埋まって取れなくなっている人や、バランスを崩して川に落下している人を見かけました。(ツアー参加者は笑うわけにもいかず、皆さん笑いをこらえながら失笑でした...) ツアーに参加すると漕ぎ手のお兄さんがケンブリッジにまつわる歴史や小話を披露してくれるので、より一層楽しめます。

 

家族でまったりとボートを楽しむ家族、お友達同士で楽しそうなグループ、イギリス版バチェラーパーティー・ヘンパーティー(独身最後のパーティー)で盛り上がるお姉さんたち。お酒を売りに来るボートまで現れました。とにかく皆さんとっても楽しそうで、この国でコ〇ナウィルスが蔓延していたなんて嘘みたい...。

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210821011234j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210821011209j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210821011221j:plain

 (Photo by Aaaya)

 

フィッツビリーズ (Fitzbillies)

お腹が減ったら行列のできる老舗人気カフェ'フィッツビリーズ'で腹ごしらえしましょう。こちらのカフェは2020年で創業100年を迎えた老舗カフェで、一番人気はチェルシーバンだそうです。私はお腹が減っていたのでソーセージロールをいただきました...。ジューシーなソーセージがガッツリ入っていて、ボリューム満点で美味しかったです。イギリス人の旦那も「ソーセージロールはこれくらいしっかり肉が入っているといいね!」と喜んで噛り付いていました。ケンブリッジ市内に2店舗ありますが、Trumpington St.にある元祖の店舗の方が雰囲気がよさそうです。こちらの店舗はイートインとテイクアウェイでお店が分かれているので、持ち帰り希望の方は長蛇の列を避けられます。お腹がすいていたので、お店の写真を取り損ねました...。リンクを貼っておきます。

www.fitzbillies.com

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210821011331j:plain

 (Photo by Aaaya)

 

トリニティー (Trinity Restaurant)

ファンシーでお洒落なレストランでお食事をご希望の方におすすめは、レストラン'トリニティー'です。今回、結婚記念日のお祝いも兼ねての旅行だったので、予約の際に軽くその旨を伝えておくと、デザートの際に手書きのメッセージカードを持ってきてくれました!店員さんも皆さん笑顔が素敵で接客もとても丁寧でした。イギリスでこのような丁寧なホスピタリティーを受けられたことに感激です。

 

私は前菜にカニをあしらったタコスとメインにカレイの仲間'Halibut'をいただきました。旦那さんはズッキーニ(イギリスではcourgetteといいます)のスープとウサギのコンフィーを食べました。どのお食事も繊細で丁寧なお味付で美味しかったです。

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210821011713j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210821011725j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210821011818j:plain

 (Photo by Aaaya)

www.trinitycambridge.co.uk

 

ケンブリッジはサイクリストフレンドリーな街なので、至る所にレンタサイクルがあります。街はコンパクトですが車で移動するのが不便そうなので、こちらもいいなぁ~と思いました。私は今回利用しませんでしたが、イギリス国内から来ている観光客の方たちもたくさん利用していましたよ!

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210821011930j:plain

 (Photo by Aaaya)

今回はレクトリーファーム(Rectory Farm)という街から少し離れたシャレ―に宿泊しました。街の中心部から離れた場所ということもあって、とっても長閑で自然豊かな素敵な場所でした。街へはPay&Rideのバスを利用して市内へ移動しました。往復£3で利用できるのでとても便利でした。

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210821012000j:plain

 (Photo by Aaaya)

 

ケンブリッジはロンドンからも車で1時間半程度、電車でもPaddington Stationから1時間半弱で行けますので日帰りでも十分に楽しめると思います。イギリスの国内旅行をお考えの方は是非足を運んでみてください。

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210821012114j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210821012132j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210821012143j:plain

 (Photo by Aaaya)

 

他にもイギリス国内観光記事を書いていますので、ご興味のある方は覗いてみてください。

 

jinsei-mawarimichi.hatenablog.com

 

 

jinsei-mawarimichi.hatenablog.com

 

 

jinsei-mawarimichi.hatenablog.com

 

 

イギリスから東京オリンピックを観戦する方法

f:id:jinsei-mawarimichi:20210727233104p:plain

 

こんにちはAaayaです。

 

皆さんは、東京オリンピック観戦していますか?

私は女子ソフトボール日本代表金メダルを獲得する瞬間を見届けることができて感無量です。なんと私の高校時代の同級生が代表選手に選ばれておりまして、金メダルを獲得するだなんて... 涙がこぼれてしまいました。

 

さて、開催のギリギリまで賛否両論の東京オリンピックでしたが、始まってしまえばやはり応援したいですよね!海外在住者だと地元の国の選手の種目しか放映されていないなんてことありませんか?やはり日本選手の活躍を見届けたいですよね~。

 

そんな皆様に朗報です!以下の方法で、イギリスからオリンピックを観戦することができますよ!

 

Discovery +

料金:1ヶ月£5.99、1年£29.99 (3日間お試し無料)

料金を支払い、そのまま視聴が開始されます。下記URLから購入できます。

Discovery + | Streaming Home Of The Olympics

オリンピックの全種目がライブで視聴できるので、こちらがおすすめです!

 

BBC iPlayer

料金:無料

スマートフォン、タブレット、PCなどで登録し、テレビのアプリを使用して視聴することもできます。

http://account.bbc.com/account/tv

こちらはBBCということもあり、イギリスチーム(Team GB)の試合が中心となります。

※イギリスではBBC視聴に際しTV lisence(£147)を支払う必要があります。BBC iPlayerを利用の際も原則として支払いが必要となりますのでご注意ください。

 

海の向こうからではありますが、日本代表の活躍を応援しましょう!!

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210727232726j:plain

オリンピック ソフトボール決勝 日本 金メダル!【詳細】 | ソフトボール | NHKニュース 

※ こちらから写真をお借りしました。

【イギリス観光】ウィンザー城 (Windsor Castle)を散策

f:id:jinsei-mawarimichi:20210720202417j:plain

(photo by Aaaya)

 

ご無沙汰しております、Aaayaです。

 

イングランドは昨日からロックダウンの解除が発表されました!一部店内や公共交通機関でのマスク着用は引き続き継続されるものの、ここまで実に長い道のりでしたね。

 

イギリスが辿ってきたロックダウンの軌跡についてご興味のある方は、こちらもご覧ください。

jinsei-mawarimichi.hatenablog.com

 

今朝、いつも通っているジムへ行くと、今まで確保されていたソーシャルディスタンスが全て解除されていました。これだけ長い間人との距離を保って暮らしてきたので、それが突然無くなると逆に違和感があります…。混んでない時間を狙って行こうと思います。

 

国内ではデルタ型の新規陽性者数が増加しているものの、重症化率が低いこと、また死者数の大幅な減少から「コロナと共に生きる」ことを選んだわけですが、前向きな未来に向かっていくことを切に願っています。

 

先週末は素晴らしいお天気でしたので、ウィンザー城を見学してきました!長いロックダウンでずっと場内の見学ができずタイミングを逃してしまっていたので、念願の見学でしたがお天気にも恵まれ、たっぷりと見学を楽しむことができました。今回はウィンザー城についてまとめたいと思います。

 

 

 

ウィンザー城ってどんなところ?

ウィンザー城は世界的に見ても古い歴史ある公邸であり、なんといっても現役のお城であるというところがポイントです!エリザベス女王が週末の大半をここで過ごすことでも知られていますね。女王がいらっしゃると、普段掲げられているイギリス国旗が王室旗へと変わります。私が訪れた際も王室旗が掲げられていましたので、同じ敷地のどこかに女王陛下がいらっしゃるのだなと少しワクワクしました~。

 

現在も様々な行事、迎賓館として世界各国からのお客様をお招きする現役の公邸です。まだ記憶に新しいのがハリー王子とメ―ガン妃の結婚式でしょうか。最近では、4月9日にお亡くなりになったエディンバラ公爵フィリップ殿下のお葬式が城内のセントジョージチャペルで執り行われました。式典には730人あまりの英軍兵士や軍楽隊等が参加した一方で実際の葬儀には近親者の30人ほどしか参加できなかったのが少々悔やまれるところですね。このように急な公務や式典等により予定が変更されることもあります。ご見学の際には、必ずウェブサイトで営業時間をご確認ください。現在、フィリップ殿下の特別展示コーナーがあり、長年英国王室に貢献なさった功績を見学することができます。こちらは9月20日までの限定展示となっています。

 

城内、チャペルなど建物内では写真撮影が禁止となっていますのでご注意を。建物の外であれば敷地の中で綺麗な写真が撮れます。また、音声ガイドを使うとお城やチャペルの見学が一層楽しめますので、是非ともご利用ください。日本語対応もしています。

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210720202856j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210720202908j:plain

(photo by Aaaya)

 

チケットの事前購入

コロナの影響もあり、チケットは事前購入が必要です。特に週末やスクールホリデーの時期は混みますので、早い時間の入場をお勧めします。お城や教会のオープン時刻は10:00なのですが、一番早い9:30入場がお勧めです。料金は大人£23.50子供(5-16歳)£13.50と少々高めではありますが、1年間有効となりますので、是非また機会があれば戻ってきてください!(チケットをプリントアウトできる方は訪問日の記載とサインをしてご利用いただけます。プリントアウトできない方は、入場後に専用カウンターで再入場用のチケットをもらえます。)   5歳以下は無料です。学生証をお持ちの場合には、学生料金(£21.20)が適応されます。また、日曜日はミサのため見学者は入場できなくなりますのでご注意を。

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210720202749j:plain

 (photo by Aaaya)

 

アクセス

ロンドン方面からお越しの方は電車、または車でお越しになる方が多いと思います。電車でしたらWindsor & Eton Centralが最寄り駅になりますが、Slough駅からバスという方法もあります。また、車でお越しの方はウィンザー城周辺の駐車場は少し料金が高いので少し離れたAlma Road Car Parkやイートン(Eton)のMeadow Laneがおすすめです。RingGo.co.uk.というアプリを利用すれば、時間を気にすることなく駐車時間を変更できるのでお勧めです。Meadow Laneは1日最大£11.50(Over 5 hours) なのでお安いかなと思います。下記にリンクを貼っておきますね。

 

Meadow Lane | Royal Borough of Windsor and Maidenhead

 

近郊おすすめエリア

イートンウォークウェイ(The Eton Walkway)

ウィンザーとイートンにまたがる橋からの景色はとても綺麗です。川沿いをお散歩するとリバークルーズやボートのレンタルも楽しむことができます。橋を渡ってイートンの散策も是非お忘れなく!

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210720203911j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210720203928j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210720204017j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210720204005j:plain

(photo by Aaaya)

 

ザ・ロング・ウォーク(The Long Walk)

お城からも見えるのですが、体力のある方はウィンザーロングウォークを歩いてみてはいかがですか?お城から一直線に伸びたウォーキングルートはピクニックなどにも最適です。お城から対面にキング・ジョージ三世の銅像があるのですが、そこまでは距離にして約4km、徒歩で片道約1時間程掛かります。

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210720204106j:plain

(photo by Aaaya)

 

ウィンザー・グレート・パーク(Windsor Great Park)

ロングウォークから対極にある公園です。園内は広大な敷地で、バージニア・ウォーター(Virginia Water)という大きな湖がとても綺麗です。四季折々の花も見どころの一つ!入場料は無料ですが、サビル・ガーデン(The Savill Garden)は有料です。

 

Welcome to Windsor Great Park | Windsor Great Park

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210720204227j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210720204240j:plain

(photo by Aaaya)

 

暑い日が続きますので、皆さま体調にはお気をつけください。夏を楽しんでいきましょう!

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210720203102j:plain

(photo by Aaaya)

 

おすすめ観光について書いた記事も貼っておきますので、ご興味のある方はご覧ください。

 

jinsei-mawarimichi.hatenablog.com

 

 

jinsei-mawarimichi.hatenablog.com

 

英国航空パイロット4人死亡、ワクチン接種が関係か?

f:id:jinsei-mawarimichi:20210625071543j:plain

 

皆さん、こんにちは。

 

タイトルから衝撃のニュースなのですが、こちらについてイギリス国内でも報道はされていません。Twitterからネットニュースなどで密かに広まり物議を醸しているこちらのニュースを本日は皆さまにシェアさせていただきます。

 

(※英国航空=ブリティッシュ・エアウェイズ)

なんでも事の発端は、ある男性が6月中旬に匿名で投稿したボイスメッセージがはじまりだったそうです。彼は「ブリティッシュ・エアウェイズ(以下、BA)のパイロットである友人が、7日間の間に3名のパイロットがワクチン接種により死亡した。」と話したそう。さらに彼は「今回の件を受けて、BAとイギリス政府はワクチン接種を終えたパイロットの飛行に対する安全性について話し合っている。」と言うのです。この投稿の後に1名、別のパイロットも亡くなっています。

 

これを受けてBA側も以下のように発表、(Twitterより引用)

「悲しむべきことに我々のパイロットコミュニティーの4名のメンバーが最近亡くなりました。我々も彼らの家族や友人と同様の思いです。しかしながら、この4人の死が関連しているとソーシャルメディア上で推測されていますが、主張されている内容については根拠となる事実が一切ありません。」と言い切っています。

 

 

これを受けて、イギリスのMHRAこと医薬品・医療製品規制庁もBAとの話し合いの事実について否定しています。

 

さて、これらは果たしてフェイクニュースなのでしょうか??

 

世間が注目する理由としては、「パイロットが短期間に亡くなっているという事実」「彼らの死因はなんなのか?」「ワクチン接種と関連がないと言い切れる根拠は?」という辺りでしょうか。パイロットのような特殊な職業は、一定の年齢からは6ヶ月おきに健康診断があるそうで、もちろん彼らも健康体であったわけです。そんな彼らが短期間に亡くなっているという事実を偶然の悲劇として終わらせてしまうことには確かに違和感があります。

 

これらを踏まえると、皆が騒ぐのも無理はありません。なぜならワクチン接種が順調に進むイギリスでは、国民のワクチン接種率はかなり高く、BAにおいても80-85%のパイロットたちがワクチン接種を完了しているのだそうです。

 

真相は分かりませんが、万が一ワクチン接種(恐らく血栓によるもの)と彼らの死に因果関係があるならば大変な事態です。単にフェイクニュースだけで済まされる話ではないような気がしませんか?パイロットに起こる話なら、ワクチンを接種した乗客にだって起こるのは不思議ではありません。今後のワクチンパスポート等にも関わってくるでしょう。

 

今後の動きに注目していきたいと思います。

 

お亡くなりになった方々、ご家族の皆さまには心よりお悔やみ申し上げます。

 

【イギリス観光】歴史情緒あふれる街、世界遺産バース(Bath)を歩く

f:id:jinsei-mawarimichi:20210624071644j:plain

皆さま、こんにちは。

 

イギリスではロックダウンの最終段階が4週間延長され、完全な解除まであと一息というところでしょうか。ロックダウンとはいえ、特に行動制限のない現在の状態では街中の人混みは増えるばかり。週末のロンドンなどはこれでもかというくらいの人混みで少し不安になります。夏に対する思い入れが人一倍強いイギリス人ですが、どうか羽目を外すことだけは止めてくれ~と思ってしまいます…。

 

海外旅行はまだ難しい状況ですが、(もちろん渡航できる国もありますが…簡単ではありませんね) 今年は思う存分、国内旅行を楽しんでみようと思います!

 

先月末になりますが、旦那と二人でバース(Bath)に行ってきました。私は今回初めて訪れた街なのですが、さすが『世界遺産の街』というだけあって、とても美しい街でした。今回は、皆さまにバースの魅力をお届けしたいと思います。

 

 

バースってどんなところ?

イギリス西部に位置するバース(Bath)は、街全体が「世界遺産」に認定されており、ジョージ王朝時代の石造りの建造物が独特な雰囲気を醸し出しています。このエリアの建築物はバース・ストーンを呼ばれる少し黄色がかった琥珀色の砂岩でできているそうで、ロンドンで見るような赤いレンガのテラスハウスとは一風変わって特徴的です。ロイヤル・クレッセントなどのテラスハウスは必見です!

 

ご存じの方も多いと思いますが、ここバースはお風呂の「Bath」の語源にもなった街で、ローマ人入植の歴史と切っても切り離せない、歴史的な場所なのです。私も観光しながらこの街独特の神秘的な力を感じるような気がしました。

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210624072231j:plain

 

訪問スポット紹介

今回は、ロックダウン緩和直後ということもあり、なかなか予約が取れない場所も多かったのですが、1泊だけ宿泊してゆっくり観光しようということになりました。今回、訪問した場所をご紹介していこうと思います。

 

1.サリー・ランズ (Sally Lunn’s Historic Eating House & Museum)

観光で訪れた街では、いつも地元ならではのものをいただくのですが、今回は老舗カフェのサリー・ランズでフレンチトースト(Sally Lunn’s French Toast)と紅茶をいただき、旦那はレアビット(Welsh rarebit) とコーヒーを注文。見た目は旦那のレアビットの方が華やかで美味しそう…(他人の飯は白い) フレンチトーストにはハニー掛けのスモークベーコンが乗っており、口に広がる甘じょっぱさとフワフワのバンが新感覚でした。ウェルシュ・レアビットはチーズソースとホームメイドのチャツネが絶妙で、どちらも美味しかったです!

*ウェルシュ・レアビットとはイギリスでは一般的なチーズ・オン・トーストのことだそうです。チーズソースにはビールやエール、バターなどを混ぜて作ります。

 

今回はブランチとして訪問したのでいただきませんでしたが、「Trencher Tradition」という少しユニークなディナーメニューもあります。中世の時代にはトレンチャーと呼ばれる固めのパンをお皿代わりに使っていたそうで、上に乗せた食べ物の風味を含んだパンを一緒にいただいていたそうです。(皿洗い要らないですね!) こちらのお店では300年以上、このトレンチャーメニューを提供しているようですよ。ご興味のある方は是非ともお試しください!

 

お店は10時から営業しており、ディナー営業(17時)までは予約不要とあります。私たちは11時頃にお店に着きましたが、既に何組か並んでいました。しかし、こちらのお店は席数が多いので然程待たずに案内されました。私たちが食事を始めると、外の列がどんどん長く伸びていくのが見えましたので、お昼のピーク時より少し前に行くのがお勧めです。

 

食事の後は、店内地下にあるミュージアムスペースを見学し、小さなショップを覗いていきました。

 

www.sallylunns.co.uk

 

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210624071943j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210624071853j:plain
2.ローマン・バス (Roman Raths)

バースを訪れたからには、やはりここは外せません。ローマ人たちがこだわり抜いて造った、この現代で言うなら「温泉複合レジャー施設」。実に奥が深いものです。

 

バースはイギリス唯一の「天然温泉」です。そもそも地震や火山のないこの国に、どうやって温泉が湧くのだろうかと疑問に思いませんか?この水源についての仮説はいくつかあるようですが、有力なものは「メンディップ・ヒルズ(Mendip Hills)というバース南西地区に降った雨水が石灰岩に浸透し、地中奥深くで熱されて湧きあがったもの」だそうです。日本に存在する温泉とは仕組みが違って、まさに偶然の産物なのですね!

 

ローマ人入植後、彼らはこの地を温泉施設としてだけでなく、宗教施設として建設していきます。当時ケルト人が祀っていた女神「スリス」から、この地は「スリスの水 (=アクア・スリス)」と呼ばれます。ローマ人たちこの女神「スリス」をギリシャ神話の「ミネルヴァ」と同一のものとし、「スリス・ミネルヴァ」という習合神として祀っていました。これもケルト人と友好的な関係を維持するためのローマ人の知恵なのかもしれませんね。「スリス・ミネルヴァ」は館内に展示されていますので、しっかりご覧ください!

 

そして、この女神を拝むために世界中から多くの人がこの地を訪れたそうです。誰かに復讐をするための願掛けとして捧げられた上納品が展示されているのですが、呪い手紙の内容がリアルでクスっとなります。この時代の人達はどんなことで悩み、苦しんでいたのかと想像すると、この時代が不思議と身近に感じるのでした。

 

音声ガイダンス付きなので、詳しい説明が聞きたい人には嬉しいですね!私は音声をしっかり聞きながらじっくり回ったので、1時間半近く滞在しました。コロナの影響で事前予約が必要です。

 

www.romanbaths.co.uk

 

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210624072345j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210624072403j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210624072417j:plain
 
3.ロイヤル・クレッセント (The Royal Crescent)

バースの中でも象徴的な建物として知られるロイヤル・クレッセントは、18世紀後半に建設され、30ものテラスハウスが連なった集合住宅です。この建物は国内でも最も重要とされる「グレードⅠ」とされており、バッキンガム宮殿やタワーブリッジと同様のカテゴリーに分類されています。指定建造物の中でもこのグレードⅠに指定されているのは、全体のたった2.5%なんだそうですよ!

 

美しい三日月形を描いたロイヤル・クレッセントは、戦争などの影響により損傷したこともあるそうですが、それでも多くの人に愛され続けてきました。そして今日も多くの人を虜にしているのです。この一角に「ナンバーワン・ロイヤル・クレッセント」という博物館もあります。今回は行きませんでしたが、18世紀の様子を味わえそうですね。

 

建物に沿って歩いた後は、ロイヤル・ビクトリアパークから全体を眺めてみましょう。

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210624072553j:plain

 
4.パルトニー橋 (Pulteney Bridge)

この橋は、橋全体にお店が立ち並んでいる世界で4つしかない貴重な橋の一つなのだそう。確かにユニークな造りをしていました。

 

どの角度から撮ってもいい写真が取れます。エイヴォン川に沿って散策をしながら、橋をバックに記念写真をどうぞ!

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210624072700j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210624072650j:plain

 

皆さん、『レ・ミゼラブル』という映画をご存じですか?ラッセルクロウ演じる「ジェヴェール(Javert)」が自殺したシーンは、ここです!私は映画を観ましたが、これは後々知った話です。なんせ2012年の映画ですので…記憶が。

 

Les Misérables (2012) - Javert's Suicide Scene (8/10) | Movieclips - YouTube

 

飲食店も並んでいますので、お食事もできます。今回は天気が心配だったので参加しませんでしたが、リバークルーズも気持ちが良さそうでしたよ。お時間に余裕がある方は是非!

 

食事・宿泊ホテル

今回、ロックダウンの段階的な解除直後の週末だったということもあり、行きたいな~と思っていたレストランやホテルはことごとく満席・満室となってしまいました…。残念

 

ということで本命ではありませんでしたが(笑)、食事をしたレストラン・宿泊ホテルをご紹介します。

 

レストラン - Bathwick Boatman Riverside

街の中心部から少し離れた場所にあり、住宅街のとても静かなリバーサイドのレストランです。家族経営のレストランだけあって、温かみのある接客をしていました。食材も地元から仕入れており、決して派手なお料理ではありませんが、食材の味を活かしたお料理でした。私はメインにブリストル近郊で獲れたというシーバスをいただきましたが、とても美味しかったです。

 

About | The Bathwick Boatman

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210624072931j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210624072921j:plain

 

レストラン - Portofino Oyster Bar & Fish

バース市内中心部に位置するシーフードの人気店。お店が混んでいたこともあり、スタッフがなかなかテーブルに来ないな~なんて思っていましたが、それをカバーしちゃうフレンドリーな接客が素晴らしかったです。誕生日で訪れていたお客さんのためにスタッフから温かいバースデーソングが送られていました。シーフード好きの方は是非!デザートまでしっかり食べてしましました...。

 

Portofino Oyster Bar & Seafood Restaurant, Bath | England

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210624073146j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210624073120j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210624073134j:plain

 

宿泊ホテル - OYO Bailbrook Lodge (4つ星ホテル)

チェックインの時間よりかなり早く着いてしまったのですが、快く車を駐車させてくれました。スタッフも皆さんとてもフレンドリーで感じが良かったです。スタンダード・ダブルのお部屋に泊まりましたが、バスタブも付いていましたし、この金額で朝食付きでしたら文句はありません。リーズナブルに宿泊したいという方にはお勧めです。バース市内中心部からは歩いて40分と少し離れていますが、バス停が目の前なので、今回はこちらの公共バス(First Bus)を利用して観光しました。

 

OYO Bailbrook Lodge, Bath, UK - OYO Hotels

 

まとめ

バースはかなりこじんまりした街ですので、宿泊なしの日帰り観光でも十分に楽しめると思います。スクールホリデーやパブリックホリデーの連休などは混みますので、特に日帰りの方はある程度の時間配分を決めて効率よく廻るといいと思います。各種、チケットが必要な場所は事前予約して行かれることをお勧めします。

※特にコロナの影響で事前予約必須となる場所も多いですので、行きたい場所は事前に確認されるといいと思います。

 

今回は行きませんでしたが、小説家ジェーン・オースティンの博物館(Jane Austen Centre)なんてのもあります。近々、映画「プライドと偏見(Pride & Prejudice)」でも観ようかな~なんて思っています。キーラナイトレイが美しい…。

 

せっかくだから日帰りではなくゆっくりしたいという方は、近郊の観光地「ストーンヘンジ」や「コッツウォルズ」、「ブリストル」などと組み合わせて行かれるといいのではないでしょうか!

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210624073230j:plain

 

【イギリス配偶者ビザ】IELTS Life Skills B1とは?

f:id:jinsei-mawarimichi:20210521230802j:plain

皆さん、こんにちは。

 

イギリスはロックダウンが緩和されたにも関わらず、毎日寒いですし、天気が悪くて参ってしまいますね…。もう5月も終わりに向かっているというのに、この寒さ。とほほ

 

今週末は予定が盛りだくさん。主人の家族に会いに行くのですが、なんと再会は10月以来となります!クリスマスも誕生日もイースターも全部スキップしたので、お互い何がなんだかわからないプレゼント交換が楽しみです。

 

さて、今回は先週受けてきた IELTS Life Skills B1についてまとめていきたいと思います。というのも、私Aaaya急遽オーストラリアからイギリスへの引っ越しが決まったので、イギリス人夫がいるにも関わらず現在YMSで滞在しています。そのため、私はイギリス国内から配偶者ビザの申請となります。

 

 

 

 

イギリス配偶者ビザに必要な英語力

 

イギリスの配偶者ビザは、世界各国と比べても審査が厳しいとされており、配偶者であるというだけではビザを取得することができません。

 

政府のサイトには、

‘have a good knowledge of English’ とあります。

 

配偶者ビザ申請にあたって、初回申請で求められているレベルは‘CEFR level A1 in speaking and listening’となります。そのレベルは「初学者」とあり、「最低限の単語や日常で使う表現が分かる」「会話に時間がかかる」「短く、単純な単語を理解できる」などのレベルだそうです。これでしたら、ハードルは高くなさそうですよね。さらにありがたいのは、このテストspeakingとlisteningのみでいいので、読み書きが苦手な人も心配いりません!

 

2.5年後の配偶者ビザ更新にあたっては、‘CEFR level A2 in speaking and listening’という別のレベルが必要になります。こちらも「初学者」ですが、「最も身近な事柄(例:自分や家族の基本的な情報、買い物、地元の地理、勤め先)に関する文章やよく使われる表現を理解できる。」「馴染みのある日常的な事柄について平易で直接的な情報交換が必要となったときにコミュニケーションがはかれる。」「自身の履歴、現在の状況や差し迫った事柄を単純な言葉で説明できる。」などA1に比べると少し難易度は上がりますが、それでも問題はなさそうですね。こちらもspeakingとlisteningのテストのみとなります。

 

その後、永住権の申請にあたって必要になるのが‘CEFR level B1 in speaking and listening’

こちらは「中級者」で「職場、学校、あるいは旅先での会話の要点を理解できる」「スピーチの詳細を理解できる」「事実に基づく内容や興味の対象を理解できる」などA1・A2に比べると難易度が上がります。IELTS (FULL) 4.0-5.0またはTOEICにすると550-780とあります。

 

ビザ申請に使用できるテストはIELTS以外にもありますので、ご自身で見比べてみるといいと思います。

https://www.gov.uk/guidance/prove-your-english-language-abilities-with-a-secure-english-language-test-selt

 

IELTS LIFE SKILL B1てどんなテスト?

 

私は配偶者ビザ初回申請なのでA1レベルでいいのですが、どうせまた受けなくてはいけないなら難しい方を受けておこうということでB1を受けました。

 

なんせテスト時間が20分そこらとかなり短いテストなのに、料金が£150と大変お高いです!日本円にしたら2万3千円てとこですか?いや、20分て…

 

さらに有効期限が2年と決まっていますので、次のビザ申請までにはしっかり有効期限が切れるようにできています。あっぱれ…

 

まず、下記サイトから希望日時と試験会場を選びます。

www.ielts.org

 

現在コロナの影響もあるのか、私は予約した日時が突然キャンセルになり、日にちを勝手に変更されてしまいました。しかし、予定が合わなかったので別会場へ変更を希望し、もともと予約していた日に別会場で試験を受けることになりました。実際のテスト開始時間は試験日の48時間までに知らされます。私は5日前に連絡が届きました。たった20分のテストであっても結局テスト開始時間が分かるまでは1日予定を空けておかなくてはいけません。(なんてコスパの悪いテストなんでしょうね。笑)

 

テスト当日の流れ  (試験問題付き)

 

Step 1. 受付(予約時間の45分前までに会場へ到着するように。)

受付のスタッフに名前を伝えて受付します。※コロナの影響があり、鉛筆の受け渡しができないということで、受付で鉛筆を渡されました。

 

Step 2. 待機室へ移動

受付のスタッフに待機室へ通されました。※コロナのためのソーシャルディスタンスが保たれていました。

 

Step 3. 荷物保管場所へ移動

スタッフが迎えに来て、荷物の保管所へ案内されました。ここでは、予約の際に登録したID(パスポートなど)と水ボトルを除き、全ての荷物をこちらで預けていきます。

 

※予約時間の50分も前に到着し、すぐにスタッフが呼びにきたので、「お!予定より早く始まるかも~」と思ったのですが、ここから結局予約時間きっかりまで待つことになりました…。

 

その後、別の待機室へ移動し、予約時間まで待ちました。同じタイミングで案内された人が自分のテストの相棒になりますので、ウォーミングアップがてら挨拶を交わしておくとテストの際に話しやすいと思います。私はスペイン人の男性が相手だったのですが、イギリス在住7年というだけあってもちろん英語力は高いですし、気さくな方だったので話しやすかったです。

 

Step 4. テスト開始

① Name/Spell

② Talk to partner about your best friends you got and why he/she is your best friend?

/ Have you made any friends through sports/activities?

③ Listening ‘Mistake’

④ A: What is a memorable gifts that you have given to someone?/Why?

B: What is the important thing to teach kids about food? / Why?

⑤ Discuss about the friend who has a problem in work place/ Solve his/her problem

➅ Talk about a mistake which you made

 

私のテストはこんな感じだったかな?記憶が曖昧ですが恐らくこんな話をしたと思います。試験管の方が、うまい具合に話を途切れさせないように質問を投げかけてくれましたので話しやすかったです。

テストの流れや質問内容は先ほどのオフィシャルサイトから確認できます。不安な方は、YouTubeのリンクを貼っておきますので、ご覧ください。

www.youtube.com

 

Step 5. テスト終了/ 荷物受け取り

テスト終了後、荷物を受け取って解散となります。

 

 

テスト結果について

結果は、5~7日で出るとのことでした。

私は6日後に郵送で届きました。サイトからも確認できます。

 

このテスト、フルバージョンのテストのように細かい合格基準が明確にされていません。一体どのくらいのレベルで合格とされるのか、少々謎なところはあります。しかし、求められているのはあくまでもコミュニケーション能力!美しい文法や発音ではないということは確かのようです。

 

https://2aih25gkk2pi65s8wfa8kzvi-wpengine.netdna-ssl.com/ielts/files/2016/03/Screen-Shot-2016-03-19-at-10.50.40-PM.png

 

いかがでしたか?

 

私はオーストラリアに住んでいた時に何度もフルバージョンのIELTS(general)を受けてきたので、SpeakingとListeningだけのテストはあまり難しくないだろうと楽観的でした。しかし当日テストが始まると、自分が思っていたよりもうまく話せなくて凹みました…。なんせコロナの関係でマスクをして試験をしなくてはいけないですし、相手と距離をとって話をするので、少し聞き取りにくいと思う場面もありました。

 

英語でスピーチしたり、パッとアイデアを浮かべるのが得意ではない方は多少練習して行った方がいいと思います。普段で英語を使っていても、とっさにお題が与えられたことに対してひとりでベラベラ話すのは難しいですよね…。

 

ドキドキしながら結果を待つ私でしたが、本日無事に「PASS」という結果を受け取って一安心…もっと英語勉強しなきゃな~と思う私なのでした。

 

 

f:id:jinsei-mawarimichi:20210521231245j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210521231257j:plain

写真は試験会場の隣Regents Park内で撮影したものです。お花がきれいでした~ (Photo by Aaaya's hubby)

 

沢山の方がビザ申請についてブログを書いてくださっているのが大変参考になりましたので、私もこれから最新情報をまとめていければなと思っています。YMSから配偶者ビザへ切り替える方のための参考にしていただければ幸いです。これからテストを受けられる方、頑張ってください!

 

それでは、皆さまも素敵な週末をお過ごしくださいませ。

 

 

【レシピ付き】手作りグラノーラで朝ごはんを楽しく

f:id:jinsei-mawarimichi:20210513004447j:plain

皆さん、こんにちは。

 

突然ですが、皆さんは毎日朝ごはんに何を召し上がっていますか?私はグラノーラにオートミルク、またはココナッツヨーグルトを食べます。海外で暮らす前は「焼き魚付きの和朝食」が世界で一番美味しいと思っており、コーンフレークなんて鳥の餌じゃんと思うような人間でした(笑)偏りすぎ...。そんな私ですが、海外生活が長くなるにつれて和朝食離れしています。(今でも大~好きですけどね)そしてイギリス人夫と結婚し、彼は和食が大好きであることも事実なのですが、毎朝和食を食べるのはヘビーだということでグラノーラに行きつきました。海外にはバラエティー豊かなものが販売されていますので、色々試した中でナッツ入りフルーツグラノーラがお気に入りとなりました。

 

コロナの長いロックダウン生活のお陰で自分の体と心に向き合う貴重な時間をいただきましたので、病気には至らないまでも自分の体に起こる不調を見て見ぬ振りせずにしっかり向き合うようになりました。そこから私のホームメイド生活が始まったのです。'You Are What You Eat ~ あなたの体は食べたもので作られている' なんて言葉がありますが、本当にその通りだと思います。

 

ほぼ毎日市販のグラノーラを食べているうちに、なんかこれ作れんじゃん?と思い立ち、早速昨日手作りで作ってみましたのでレシピをシェアさせていただきます。

 

【レシピ】全粒粉を使ったクランブルグラノーラの作り方

<材料>

A [穀物] オーツフレーク 100g (お好みでライスフレークなどを加えてもよいです)

A [粉] 全粒粉 (Doves Farm Organic Wholemeal Spelt Flourを使用しました) 65g

A [ナッツ] お好みのナッツを各種適量 (私は家にあったオーガニックミックスナッツにクルミをプラスしました)

B [オイル] グレープシードオイル など植物性オイル (なければオリーブオイルでもOK) 50g程度(大匙3~4)

B [甘味料] はちみつ または メープルシロップやアガベシロップ 65g (大匙3)

B [ミルク] 牛乳 35ml (私は乳製品を控えているので、オートミルクを使用しました)

[ドライフルーツ] お好みのドライフルーツを適量 (私はレーズンがあまり得意ではないので、クランベリーなどのフルーツとシードがミックスされたものを使用しました)

 

<作り方>

1.ナッツ各種は160℃に熱したオーブンで10分程度ローストし、お好みの粗さに刻んでおきます。/ ボールやポリ袋などで[穀物] [粉] を混ぜておきます / オーブンは150℃に余熱しておきましょう。

2.ボールに B([オイル] [甘味料] [ミルク]) を混ぜ合わせ、その後 Aを加え全体がなじむまでしっかり混ぜましょう。

3.クッキングシートをひいた天板に2.を薄くのばします。(厚い部分があるとよく熱が通りません)

4.150℃に温めておいたオーブンで15分程度焼き、一度取り出してゴムベラなどでほぐします。(この時まだ少し生焼けのような状態ですが大丈夫です) その後、再度オーブンへ戻し20~25分焼いてください。

5.焼きあがったらオーブンから取り出し、天板のまましっかり余熱を取ります。

6.冷めたら、最後にお好みのドライフルーツと混ぜて出来上がりです!私はココナッツファインも加えました。

 

密閉容器で、1週間程度は保存できます。冷蔵保存してもOKです。

f:id:jinsei-mawarimichi:20210513005545j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210513005534j:plain
f:id:jinsei-mawarimichi:20210513005557j:plain

 

グラノーラは太るなんて話も聞いたことがありますが、市販のものは糖分も多く含まれますし巷でよく見る「糖質オフ」の商品には人工甘味料が入っていたり、少なからず保存料が含まれていますので手作りで作ってみるのはおすすめですよ!お好みの甘さに仕上げることができます。

 

オートの栄養価/オートミルクとは?

オーツ麦には何といっても豊富な食物繊維が含まれています。食物繊維は腸内環境を整え、コレステロールの吸収を抑制し、血糖値の上昇を抑える効果があります。さらには穀物の中でも豊富な鉄分を含んでいると言われています。

 

私は最近、スウェーデン発祥Oatlyというオートミルクをとっています。オートミルクについて、記事を見つけたのでシェアしておきます。

牛乳や豆乳よりもヘルシーってほんと? 話題のオートミルクを徹底ガイド | ELLE gourmet [エル・グルメ]

 

私は小さい頃から原因不明の腹痛をよく起こしており、最近になって乳製品を控えるようになってからこの腹痛が解消しました。恐らく乳糖不耐症であると考えられます。小学生の頃、健康のためと思って毎日牛乳を飲んでいましたが、今となってはここにも少し疑問を抱きます。本当にカルシウム摂取のためにあの牛乳が必要?というか私の大好物わかめごはんとの相性が最悪すぎる...と幼い頃に感じていました。

 

イギリスではミレニアル世代など若い層を中心にベジタリアンやヴィ―ガン人口が増加しています。これについては賛否両論、あまりにも偏った食事は逆に健康にはよくないという意見があるのも事実。私自身は菜食主義者になろうとまでは思いませんが、多くの若者が自分が口にするものに対してしっかりと向き合って、自分が納得する選択をするということは素晴らしいことだと思います。栄養・健康などに対しては興味深い本などもたくさんあるので、勉強がてら少しずつ読んでいこうと思います。

 

皆さまの健康を心から願うとともに、1日も早く日常が戻りますように。